2017年に趣味とかでやったこと

RCC OBOG Advent Calendar 2017 - Adventar の7日目の記事です.昨日はgol19さんの趣味のこととか作ったものとかです。

2017年に大学を卒業して社会人になったabcangです。ぱちお世代です。 書くネタがないなーと思いつつ登録して、結局書くネタが思いつかなかったので、

RCC老害各位の近況を教えてください。

とあるように近況を書く、とと言うより今年を雑に振り返ってみよう思います。

アニメ

大学のときから継続してアニメを見ています。だいたい趣味の時間の大半はアニメに使っていると思います。(たぶん) 昔は見たアニメをGoogleスプレッドシートに記録していましたが、去年ぐらいからAnnictに移行して、それからはAnnict上で記録しています。

annict.jp

見返してみると、去年放送のアニメは15〜20ぐらい見てたのに対して、今年放送のアニメは10前後とあまり見てないですね。世の中には放送されているアニメをほぼ全部見ている人もいるらしいのでにわかですね。

去年までは単純に見た作品と見たい作品を記録していただけですが、今年の冬頃に大規模なアップデートがあってGitHubの芝のような機能が実装されたので、 2017の春からは話数ごとに記録して芝を生やすようにしてみました。

f:id:abcang:20171206195402p:plain

Twitter連携をしているので見たアニメはどんどん流れていると思います。特定のアプリからのツイートをMastodonにも流すツールを作ったので、それを使ってAnnictの記録をPawooにも流しています。フォローワーさんがアニメの視聴記録を見て、「このアニメのタイトルをよく目にするけど面白いのだろうか」と興味を持つきっかけになってくれればと思って共有しています。邪魔だったらごめんね。

Annictは個人で開発・運用しているということなので応援していきたいです。

作ったもの

今年作ったプログラムとかを紹介したいと思います。

特定のアプリからのツイートをMastodonにも流すツール

上で紹介したツールです。自分のサーバなどで常時起動しておく必要がありますが、ターゲットのアプリを複数指定できるので便利です。

github.com

今はAnnictとはてなブックマークとSwarmをPawooにも流すようにしています。需要があるならWebサービスにするのもいいのかもしれません。

ただ、ユーザーの数だけストリーミングAPIを実行したくないですし、かと言ってポーリングにすると投稿されるまでに時間がかかったりして使いづらくなりそうでうーんと悩んでたりします。とりあえず自分も使いたいと思った人は声をかけてください。考えます。

PCの電源に連動してテレビが付くプログラム

自分は通常のディスプレイは持っておらず、PCをテレビに繋いで使ってます。通常のディスプレイはPCの電源が入ると自動的にディスプレイも付きますよね。テレビでそれを実現しようとしたものです。

github.com

これを使うにはRaspberry Piが必要で、テレビのCECを制御できるcec-clientを使っています。Raspberry Piから定期的にPCにpingを送って、返ってきたらテレビを付けて返ってこなくなったらテレビを消すという非常にシンプルな作りになってます。

そのため、実現しようとしたものと表現したように、使い勝手が悪いです。経験したもので一番多かったのが、テレビの入力をNintendo switchに切り替えてスプラトゥーンをやっていると、勝手にPCがスリープ状態に入ってテレビの電源が切れるというパターンです。

正直、リモコンを使ってテレビをつけるのがだるいだけなので、PCの起動に合わせなくても声で「テレビつけて」って言ったら電源が入ってくれるだけでも個人的にはいいんですよね。

そこでGoogle Homeを検討してみたんですが、どうやらいろいろやるにはIFTTTを経由する必要があるらしく、直接ローカルのマシンに対して通信できないのかーと買うのを迷ってます。

リクエストごとにSQLの実行ログを書き出すgem

Qiitaに書いているのでぜひ見てください。

qiita.com

ニコニコアニメスペシャbot

ニコニコアニメスペシャルbotは今年作ったものではないですが、今年はずいぶんとフォロー数が伸びて1年で450ぐらい増えました。

f:id:abcang:20171206213343p:plain

このグラフはSocialDogというサービスで表示したもので、フォロー管理やグラフの表示ができて便利です。以前はCheetahというサービス名ですが、使っているうちにいつの間にか変わってました。

ちなみにフォローワー数のグラフで段になっているところは、このゆゆ式の一挙放送のツイートが伸びたときです。ゆゆ式すごい、ゆゆ式を見ましょう。

Mastodon

今年はずっとMastodonを触ってました。ずっと前からOSS活動に憧れていましたが、Mastodonでその願いを叶えることができました*1。今ではコラボレーターになって(あまりレビューとかできてないですが)、コントリビュート数も40を超えて上から10番目になりました*2

f:id:abcang:20171206214814p:plain

最近は自分でも検証用のMastodonインスタンスを立てて、Mastodonで発生するエラーを収集したり、SQLの実行ログを取得したり、プロファイラを仕込んだりしてコントリビュートできることを探しています。その話はまたMastodon Advent Calendar 2017で書きたいと思います。

adventar.org

終わりに

今年はMastodonばっかりやってて他のことはあまりできなかったなーと今では思います。あとはアニメやニコ動を見るばっかりであまり生産的なことができてなかった気がします。

大学生のときは面白そうなことに取り組んだりしていた気がする(思い込みじゃないはず)ので、来年はやっていきたいなーと思ったりしてます。

あとは、今年は去年までに比べて全然絵を描けてなかったので来年は頑張ってみようかなと思いながら、iPadを買ったら本当に自分はお絵描きするのか?と自問自答しています。

明日は irgalyさんです。よろしくお願いします。